new









Phyto_Tuner / アルプス山査子 - sanzashi -
南アルプスと中央アルプスのもたらす
恵まれた環境で育まれた、甘酸っぱく香り高い高森町の山査子。
種を取り除き、ピュレにした果実に
お砂糖とほんの少しの水飴を加えて、なめらかにととのえ、乾燥させた
しっとり、やわらかな口あたりの
和漢ドライフルーツです。
お茶の時間やお仕事後のひと息に。
あるいは、お肉料理のあとや晩酌のお供に。
からだのリズムをゆるやかに整える“余白”の時間にどうぞ。
お身体を労わる贈り物にもおすすめです。
一箱に、小さなキューブが12粒入った小袋が2つ入り。
フレッシュさを保ちながら、持ち運びやシェアにも便利なつくりです。
本商品の開発には、Maison de NEUTRAL 主宰・脇もとこさんにもご協力いただき、東洋医学の視点と植物の知恵を活かした設計を行いました。
⸻
高森町の山査子について
山査子(さんざし)は、中国原産のバラ科植物で、
爽やかな酸味と姫リンゴのような可愛らしい実が特徴です。
漢方では消化促進や血流改善、ホルモンバランスの調整などにも使われる、伝統的な素材のひとつ。
長野県高森町では1990年代、日中友好の交流を機に苗が持ち込まれ、
食用としての栽培が本格的に始まりました。
アルプスの山々に抱かれたこの地の、清らかな水と空気、豊かな日照が
管理の難しい山査子の栽培に適しており、品種改良と選別を重ねて、
食用としての高い品質を実現しています。
この高森町の山査子を、和漢のおやつとして日常に届けたいという思いで活動する
「やまほか」プロジェクトと協力して本品が誕生しました。
製造は、南信州の老舗「戸田屋」さんにて
確かな技術で素材の魅力をそのままに仕上げています。
【こんな時におすすめ】
◎脂っこい食事や、食べすぎた日のあとに
▶ 食後に1粒。すっきりした甘酸っぱさが口の中も気分も整えてくれます
◎お酒を飲んだ翌朝や、心身がどんより重く感じる朝に
▶︎フレッシュな国産の山査子のちからで、胃腸をやさしく目覚めさせ、内側からリズムをととのえて。
◎季節の変わり目や、気圧の変化に弱いとき
▶ ゆらぎやすい体調に、やさしく働きかけてくれる日々の相棒に。
◎冷房で手足が冷えたり、こわばるとき
▶ 巡りのちからを味方に。芯からじんわりとあたためたいときに。
◎夏の身体に熱がこもっているように感じたとき
▶ 穏やかに熱をさましながら、からだ全体をバランスよくととのえたいときに。
◎冬の冷えが気になるときや、寒暖差で体調を崩しやすいときに
▶ 内側からめぐりを促し、冷えやすい季節のセルフケアに。あたたかいお茶とともにどうぞ。
◎食生活の乱れやストレスが気になるとき
▶ 山査子に含まれる成分が、日々の巡りやすこやかなリズムづくりを後押し。
◎女性特有のリズムのゆらぎや、バランスが気になるときに
▶ 日々のちいさな不調や気分の揺らぎに、やさしく寄り添ってくれる植物のちからを。
⸻
日常の“中庸”を取り戻すひと粒
Phyto_Tuner アルプス山査子(さんざし)は、
南アルプスと中央アルプスの自然に育まれた、
高森町産の山査子を使った、甘酸っぱく柔らかな和漢ドライフルーツ。
あなたをニュートラルに導く、小さな和漢のおやつです。
お茶の時間や晩酌タイムに。
つい食べ過ぎてしまった日や、こってりした食事のあとにも。
美味しく可愛らしいお守りのような一粒に
心地よい巡りを感じて、心と体にやさしいひとときを。
日々の余白の時間から、ニュートラルを目指しましょう。
⸻
Maison de NEUTRAL 主宰/脇もとこ
(植物療法士、参鶏湯研究家、スタイリスト)
広告や書籍、イベントなどでスタイリストとして活躍
完全食である参鶏湯に魅了され漢方や薬膳、植物療法を学ぶ。
2015年に“養生食としての参鶏湯”を日本の家庭に広めるために「参鶏湯研究所」を立ち上げる。
2024年よりハーブティーブランド「Maison de NEUTRAL」をスタート。
個人セッションによる体質診断やオーダーメイドのハーブティー調合、漢方と食をテーマにしたワークショップを通じて、日々の養生法を多角的に提案している。東洋医学と植物の知恵をつなぎ、現代のライフスタイルに寄り添うセルフケアのあり方を伝えている
Maison de NEUTRAL
― 中庸を目指して ―
NEUTRAL(ニュートラル)とは、どちらにも偏らず調和が取れている状態のこと。
東洋医学ではこれを「中庸(ちゅうよう)」と呼びます。
他人との比較や数値的な評価ではなく、
その人にとって“ちょうどよく”、穏やかに日々を過ごせる状態を大切に。
Maison de NEUTRALは、植物の力を借りながら、こころとからだの“ニュートラル”を整える暮らしを提案しています。
⸻
【商品詳細】
名称 |果実加工品
原材料名 |山査子(長野県高森町産)、砂糖、還元水飴
内容量 |54g(小袋27g × 2袋・1袋あたり12粒入り)
賞味期限 |出荷日より約1か月半
保存方法 |直射日光・高温多湿を避け、開封後は冷蔵保存がおすすめです
販売者 |Clave.(東京都品川区小山6-21-20 Parque内)
製造者 |株式会社戸田屋 農産加工所(長野県下伊那郡高森町)
栄養成分表示(1袋54gあたり)
熱量:194kcal / たんぱく質:1.4g / 脂質:0.4g
炭水化物:46.2g / 食塩相当量:0.02g(推定値)
※開封後はお早めにお召し上がりください
※農産加工品のため、色や形にばらつきがあります
※高温下では褪色することがありますが、品質には問題ございません
※お届けは1〜4個は郵便(ポスト投函:追跡番号付き)、5個以上は運賃変わらずコンパクト宅急便にてお届け致します。